ゆでガエルになる前に
今の温度を知るところからはじめましょう!
こんにちは(#^.^#)
HSP・HSC敏感体質のあなたが安心して快適に暮らせるハッピースポットを!
炭素埋設イヤシロチデザイン工房 樂庄の大江です。
今日は青空ものぞく、新潟にしては暖かい穏やかな一日でした。
少し前の一晩で80cm積もった大雪の日とは雲泥の差です。
私たちの感覚って面白いですね。
基準をどこに置くかで幸せ感も変ってきます。
寒くても雪が降っていないだけで暖かくて過ごしやすいと感じてしまいます。
私たちの物差しは差を感じることで判断しています。
勝ち組負け組、暑い寒い、太っている痩せている、背が高い背が低い・・・
209cmのジャイアント馬場と比べたら196cmのマイケルジョーダンも小さく見えてしまいます。
その差が大きければ大きいほど違いを感じやすいわけです。
私も5kg痩せた時にはあまり気づかれることはありませんでしたが、10㎏以上痩せたら病気を疑われるくらい変化に気づかれます。
ゆでガエル理論にあるように小さな変化には気づくのが鈍感になってしまいます。
(カエルを熱湯に入れると飛び上がってしまいますが、水に入れてゆっくり温度を上げていくと水温に慣れていくそうです。そして熱湯になったころには手遅れでゆで上がっているといるというものです)
今や地球レベルで進んでいる地磁気の減少や、地殻で蓄積している地震エネルギーなどの自然現象によるマイナス要因と
増え続ける、電磁波や電波、低周波などの人工的なマイナス要因は、1年前と比べたら大きな違いはないかもしれません。
私たちの体も小さな変化には少しづつ対応していきます。
しかし、5年、10年といったスパンで見ると大きく変化しています。
ケガレチが原因不明の倦怠感や病の原因になっている可能性も考えられなくはないのです。
HSPやHSC(ハイリーセンシティブパーソン・チャイルド)敏感体質の方ほどダメージが大きいようです。
皆が皆ゆでガエルになるわけではありませんが
イヤシロチ、ケガレチ的にゆで上がりやすい体質の方は、ゆで上がる前に気づいて対策をとりたいものですね!
ではでは(^_-)-☆
静かで気持ちが落ち着く、自然と元気が湧いてくる、そんなお部屋で暮らしてみたいと思いませんか!
そんな場所を、昔の人はイヤシロチと呼んで大切に守ってきました。
20年以上の経験と研究をまとめた「イヤシロチで暮らそう」小冊子プレゼント中です!
お申し込みはこちらから
まずは自分の家が心身にどんな影響があるのか知りましょう!
イヤシロチの無料診断はこちらから
草場一壽さんと奥田祐斎さんのコラボ作品、花音ちゃんも待ってます!
新潟のパワースポット、いやしろランド体験ツアー 随時受付中です
詳しくはこちらからお気軽にどうぞ
ツイート、いいね!・シェアお願いします。